日蓮大聖人育恩感謝の霊場
身延山奥之院思親閣
【Minobusan Okunoin Sisinkaku】
409-2524 山梨県南巨摩郡身延町身延4223
毎年恒例となっております「お別当さんと一緒に歩いて奥之院を参拝しよう」が 11月21日(日)に開催い…
2021年10月19日
思親閣では令和三年の新春を迎えるにあたり 妙法広宣流布・世界恒久平和、 併せ全国信徒皆様の年中安…
2020年12月01日
毎年恒例となっております「お別当さんと一緒に歩いて奥之院を参拝しよう」が 11月22日(日)に開催い…
2020年10月09日
9月12日思親閣大祭時のお開帳のご案内 9月12日は思親閣大祭龍口法要の為、通常のお開帳はロープウェイ…
2020年09月01日
当山では毎年9月12日、宗祖の龍ノ口での ご法難を偲び、報恩の誠を尽くすため、 大祭法要を執り行わ…
2020年08月01日
この度、堂内控え室に 写経体験コーナーを設けました❕❕ 初めての方、年齢を問わず どな…
2020年07月27日
奥之院思親閣のお守りは日々の生活において、全国の御信徒様の心の支えとしてお役立ていただいており、毎…
2020年06月25日
日蓮聖人が9年の永きにわたり法華経の読誦と門弟たちの教導に終始した身延山久遠寺。
その身延山の山頂(標高1153メートル)に、奥之院思親閣があります。
日蓮聖人は身延在山の9年の間、故郷のことを思い出されては、西谷のご草庵より50丁の道なき道を登られ、遙かに房州小湊のご両親、師の道善房を追慕されました。
奥之院思親閣は思親大孝の霊場で、日々多くの参詣者が訪れています。
名称 | 身延山奥之院思親閣(みのぶさんおくのいんししんかく) |
---|---|
住所 | 409-2524 山梨県南巨摩郡身延町身延4223 |
電話番号 | 0556-62-0686 |