あなたの心に寄り添うお寺
Cyosyuzan Myogenji
当山は元弘元年(1310)池上本門寺3世日輪が隠棲して開山となりました。
地頭であったあ秋元刑部が「子孫の長くさ栄えること」を願って屋敷を寄進し、自らも得度し名を日長と改め二世となり山号を「長秋山」としました。
ブログ
2021/07/01
皆さんこんにちわ。 梅雨ということもあって最近はすっきりしない天気が続きますが体調はいかがでし…
ブログ
2021/06/20
皆さんこんにちわ。 徐々に気温が上がり夏の足音が聞こえてきましたね。 今年も妙元寺の門の所に…
ブログ
2021/06/15
皆さんこんにちわ。 さて、関東もとうとう梅雨入りということでジメジメとした日が続きますがいか…
ブログ
2021/05/23
皆さんこんにちわ。 だんだんと気温が上がってきて汗ばむ日が増えてきましたね。 暖かくなってき…
ブログ
2021/05/01
皆さんこんにちわ。 世の中はここの所またコロナの話題ばかりでなんだか気持ちが沈んできてしまい…
ブログ
2021/04/04
皆さんこんにちわ。 今年で3年目となる蓮の準備を本日いたしました。 たくさんの参拝者に見ていた…
〒243-0418 神奈川県海老名市大谷南3-29-26
正式名称 | 長秋山 妙元寺(みょうげんじ) |
---|---|
住所 | 〒243-0418 神奈川県海老名市大谷南3-29-26 |
電話番号 | 046-231-1833 |
メールアドレス | nichi.myogenji@gmail.com |