八雲の大イチョウ
小杉山 常圓寺
【Jouenji】
152-0023 東京都目黒区八雲1-2-10
お彼岸 お中日法要 3月21日(火) 午前11時 法要 春のお彼岸がやってまいります。春のお彼岸は、18日…
2023年03月16日
『常圓寺寺報』125号を発刊しました。 お寺の受付にも置いてありますので、ぜひご覧ください!
2023年03月16日
境内の梅が咲きました。 昨年、新たに客殿前に植えたしだれ梅も綺麗に咲きました。梅は、まだまだ寒…
2023年03月05日
●1月は子どもの新年会! 境内では宝探し、客殿では住職の紙芝居、本堂では鬼の的当てなど盛りだくさん…
2023年03月05日
2月の諸行事のご案内 釈尊涅槃会 2月15日(水)午前10時 一年に一度、この日だけ開帳する、当山寺…
2023年02月06日
境内の檀信徒会館のクリーニングが終わりました。 今まで通り、檀信徒のみなさまのお通夜・ご葬儀の会…
2023年02月06日
予てより寺報等でご案内していますが、大イチョウの根回り保護のため、基本的に境内への車の侵入はご遠慮…
2022年12月27日
●11月も元気に子供会を行いました。 お祈りのあとはプチヨガで体を整え、紙芝居を本堂の外階段で。 …
2022年12月27日
『常圓寺寺報』124号を発刊しました。 お寺の受付にも置いてありますので、ぜひご覧ください!
2022年12月21日
常圓寺は、日蓮宗のお寺として天正18年(1590)に創建され、目黒区八雲の地に430余年の時を刻んで来ました。
仏陀釈尊と日蓮聖人の教えにもとづき、いのちを尊び、誰もが安穏で心豊かに過ごせる社会を築く。それが私たちの願いです。
そこで常圓寺は、祈り、学び、修行の場として、さらにさまざまな文化活動の場として、私たち一人ひとりの生き方を考え、実践するお寺でありたいと思います。
未来に向けて、人と人の交わりを通して意義ある空間を紡いでいきます。
寺院名称 | 小杉山 常圓寺(じょうえんじ) |
---|---|
住所 | 152-0023 東京都目黒区八雲1-2-10 |
電話番号 | 03-3717-1021 |