文字サイズ
標準
拡大

文京区白山のお寺

朗昌山 蓮久寺

【renkyuji】

112-0001 文京区白山5-30-6

ごあいさつ

 蓮久寺は安土桃山時代の天正19年(1591)、池上本門寺12世・佛乘院日惺聖人(二条関白昭実公之御子)により神田明神下に創建されました。
 江戸時代の寛永元年(1624)に谷中に移転、そして元禄16年(1703)、白山に移転しました。
 現在の本堂は昭和55年(1980)に建立されたもので、宝塔をかたどっています。

 都営三田線「白山駅」から徒歩3分、駐車スペースもあります。白山駅には蓮久寺側にエレベーターがあり、墓地は平坦ですので、どなたでも安心してお墓参りにお越しになれます。ペット供養も行っています。

 皆様の心の拠り所でありたいと願っています。

 

基本情報

寺院名称 朗昌山 蓮久寺(れんきゅうじ)
住所 112-0001 文京区白山5-30-6

このページの先頭へ

日蓮宗公式スマートフォンアプリ 「合掌の証」

スタンプ機能付きナビゲーションアプリ

外国語 de 国際体験

海外でボランティア/布教活動を体験してみたい!

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

みのぶ山 観光情報サイト みのぶガール

日蓮宗新聞社 ウェブショップはこちら

日蓮宗新聞社ウェブショップはこちら

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

日蓮聖人門下連合会 公式サイト

Copyright (C) Nichiren Shu. All rights reserved.