川せがき 灯籠流し

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

深川仏教会では、毎年7月末に江東区高橋にて『川せがき 灯篭ながし』を行っています。
桟橋の特設法要会場では、仏教会長が導師を務め、加盟寺院の僧侶が読経。小名木川でも船上法要が執り行われ、灯籠が流されます。

この灯籠流しは、お申込みをいただいた方々の各家先祖代々、それぞれが思うところの霊位にご回向するばかりでなく、戦災や震災で犠牲となられた多くの霊位へもご回向がされます。
夕暮れの小名木川に流れる灯籠。静寂の中に聞こえる読経の声、雅楽の音色。
船上から聞こえるお題目の団扇太鼓。念仏の鐘。

下町風情も楽しみながら、ぜひ灯籠流しにご参列ください。

日時:7月25日(金) 小雨決行
   午後7時より法要〜午後8時頃まで灯籠流し
場所:受付 高橋々畔(清澄三丁目)
    法要会場 小名木川・高橋々畔(常盤二丁目)
    最寄り駅 清澄白河駅A1出口
供養料:一霊 千円以上
     灯籠にお戒名、施主名を書き入れ、僧侶が読経をして船上から灯籠を流します。
     灯籠の申し込みは、当日も午後5時30分〜7時30分頃まで受け付けております。
 

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ