妙徳寺について

ごあいさつ

当山は、昭和四年(一九二九)四月、開基である小山妙光(唯智院妙光日徳法尼)が、法華経一乗信受の篤信者と共に、四十七坪余の本堂、庫裡を建造して、大衆参拝の道場としたのが始まりである。      昭和十七年、日蓮宗結社として設立。弘前市法立寺第四十一世 唯真院日理上人が教導となり、同二十一年より同二十七年までは、むつ市龍本寺第二世 斎藤日布上人が結社教導を務め、その間、小山妙光法尼は僧籍を得、同二十七年七月二十一日、結社教導となって布教に専念した。同三十年に、篤信者工藤加賀之助氏の寄進地に、妙光法尼の夫小山東作氏の寄進地を加え、境内地二百五十三坪、建物五十坪の「大鰐妙光教会」を設立した。  昭和三十五年、妙光法尼遷化の後、弟子高橋妙昌法尼が担任となり、庫裡一部を改築するなど、法華経弘通に専念した。昭和四十五年に現住職 小山威光が担任となり、布教に精進、五十三年本堂新築の大願をもって、第参行大荒行堂へ入行、五十八年十月、大聖人七百遠忌記念事業として本堂、庫裡を新築し寺観を一新した。  平成三年大荒行堂第五行を成満、平成五年、蓮華阿闍梨日持聖人第七百遠忌の機に、寺号公称の認可を得、当時の日蓮宗管長田中日淳猊下より、「温光山」の山号を賜り、妙徳寺とし、現在に至る。  大鰐温泉スキー場ふもとの住宅地にあり、設立当初から県内はもちろんのこと、県外、特に秋田県からも宗派を問わず、多くの参詣者がある。 年間行事
1月 新年祝祷会(三ヶ日) 大黒尊天大祭・寒修行
2月 節分会・厄払い大祈祷会
3月 春季彼岸供養会
5月 鬼子母神大祭
6月 地蔵菩薩大祭
8月 盂蘭盆会供養 施餓鬼供養会
9月 秋季彼岸供養会
10月 大聖人報恩御会式
月例行事
毎月2日 午後1時 盛運祈祷会
随時、霊断法による祈祷、及び悩みごと等の相談を受付しています。

住所

〒038-0211 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字湯野川原105-10

正式名称 温光山  妙徳寺(おんこうざん みょうとくじ)
住所 〒038-0211 青森県南津軽郡大鰐町大字大鰐字湯野川原105-10
電話番号 0172-48-2071