水子供養の観音堂

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

 
改築工事が無事に終わりました。
  
観音堂は、
水子供養や幼くして亡くなられた子供の供養を続けてきたお堂で、
昭和56年に建立されました。
 
  

山口市の中心商店街に隣接していることもあり、
建立当時より、多くの方がお参りされる観音菩薩のお堂です。

観音堂の天井と床は、40年という月日を受けていたので、
春先より改築工事を行いました。

 
 
 

天井を開けてみると、棟札が現れました。
常妙寺の守護神が勧請されている棟札です。
裏書には、「昭和五十六年十一月吉祥」と建立日が記されていました。


 
 
天井と床を新しくすると、お堂全体が明るくなりました。

開放されているお堂なので、
参詣者の方は中に上がってお参りされます。

床もきれいになったので、安心してお参りできそうです。

 

お堂が、とてもきれいになったので、
安置されている合掌人形のお顔も、うれしそうです。 

観音堂で受け付けているのが、3年供養です。
合掌人形を安置して、3年間 ご供養いたします。

 

観音堂は、
いつ来られてもお参りできる開放されたお堂です。

無事に改築工事が終わりましたので、
どうぞお参りください。

水子供養のご相談もお受けいたします。

山口県山口市 日蓮宗 常妙寺 

 

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ