御会式準備 レポート③

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

開催日:2018年11月03日

皆さんこんにちは。
金曜日から始まった3連休いかがお過ごしでしょうか?昨日、2025年の万博開催地が大阪に決まり、開催地の大阪からは喜びの声が届いていますね。これから広大な夢洲の土地に大規模な開発がなされ、万博会場が作られていくということですが、大きな経済効果の見込みもある分、リスクのある内容も含んでいることですから、万博開催期間中だけでなく、その後も皆さんにとって有意義な場所になるようなものであって欲しいと思います。関西がこれから盛り上がって、万博が好機となるように祈っております。
では、本日も前回に続き御会式のレポートを書いていこうと思います。
御会式が終わって少し時間が経ってしまって申し訳ありません。今回で準備レポートが終了、次は御会式当日の内容をお送り出来るかと思いますので、皆さまもうしばらくの間お付き合い下さい。

11月3日(土) 御会式前日
最終日は本堂の餅柱の設置、掃除の続きと各部屋のセッティングを行いました。
前日にカットされた餅を使って餅柱に餅を差し込んでいきます。餅柱も様々な改良がなされ、盤には差し込んで欲しい餅の色が予め塗られていて、一つ一つの場所には釘が付いています。そこに盤と同じ色の餅を刺すことで、柱の模様が出来るように工夫されています。

餅柱の取り付け、天井の花飾りの取り付けなどをしていくと、本堂はいつもと雰囲気が変わって華やかになります。

また、当日にお供えする野菜や果物、鏡餅を準備します。この日初めて鏡餅を型から外しましたが、今年もとても綺麗な鏡餅が出来上がりました。かなりの大きさなので、3段に重ねると結構な迫力があります。

前日ということで、細かいところまで確認しながら掃除、部屋のセッティングを行っていきます。御会式は13時から法要が始まりますが、それまでにお越し頂いた方にはお弁当や会式当番組で作るお吸い物をお出ししています。ですので、食事が出来る部屋を作り、明日の作業内容を確認していきました。 午後を過ぎ、本日は皆さんでお弁当と奥様方が作って下さった粕汁を頂きました。 食事後、残りの作業を済ませて、前日の準備を終了。残すは当日のみ。皆さんと、いよいよ明日やね~。頑張りましょうね~!と話しながら解散となりました。

→次回、御会式当日の内容をお送りします。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ