本要寺について

ごあいさつ

琵琶湖の畔、大津市長等に堂宇を構える本要寺は江戸時代初頭に建立されました。

時はさかのぼって鎌倉時代、天災が相次いで勃発し、疫病や飢えが民を苦しめ、蒙古が日本を侵略しようと画策しておりました。何となく現代社会と似ていますね。日蓮聖人はそのような国の有様を憂いで、一生懸命修行に励みます。
「我々が住む土地を浄土のような苦しみのない世界にしたい」と。
 

その修行の中心となった場所が比叡山です。そして遂に修行の成果が極まります。
法華経こそがお釈迦様がお悟りになった本質で、その薬効の詰まった丸薬である「南無妙法蓮華経」を口に唱え、この地球上で唯一成仏されたお釈迦様を父の如く敬い、菩薩のように他者のために生きよう。

真実を見いだした日蓮聖人は、故郷である安房国(千葉県鴨川市)に戻り、衆生の安穏を願って全世界で初めてお題目を太平洋から上る旭日に向かって唱え、ここに日蓮宗を立教開宗されました。

子供が母親のおなかの中で愛と栄養を受け、たくましく成長していくように、日蓮聖人の信仰はこの滋賀県で胎動しました。
そして本要寺もまた日蓮聖人が遊学修行なさった長等学区三井寺のほど近くにございます。 

本要寺が建立されてから約400年。当地に日蓮聖人の息吹を伝えてきた当山は、皆様にとって癒やしと安らぎの空間を提供すべく活動してまいりました。我々は誰しもが平等に苦しみや悩みを取り除き、幸せに生活をしたいと願っています。
しかし、幸せを求めるあまり、目には見えない報恩や感謝などの「こころ」よりも、物質的損得を重視する傾向にあります。目に見えるものだけを信じる。そして依然として病や死に対する恐怖から抜け出すことができません。

本要寺は皆様にとりまして、幸福を得るためにお手伝いをする安らぎのサロンです。喫茶店で一服したり映画を見て心が癒やされるように、気軽に利用していただけるオアシスを目指しています。決して近づきがたいお寺ではありません。リフレッシュサロンであってエネルギースポットでもあります。

そして、従来の弔事仏事や慶事・祈祷祈願に加え、終の不安にお答えするためにも、本堂を利用した形式にとらわれない厳かな葬儀や永代供養・ご納骨などのご要望にもお応えできるようになっております。

皆様や社会全体から必要とされるお寺作りを目指して今後ともいっそう精進してまいります。遠慮なくお声がけください!

             本要寺住職 中紙賢孝(写真の通り、拙僧は西郷さんと同じサイズです!)  

本要寺菩薩団会長 今枝直樹ごあいさつ 「本要寺と私」 http://honyoujibosatudan.blog.so-net.ne.jp/2012-04-22                                

 

トピックス

  • お知らせ
  • イベント・活動
  • ブログ
  • 地域情報

トピックスの一覧へ

住所

〒520-0046 滋賀県大津市長等2-3-29

交通アクセス

京阪電車京津線上栄町駅から徒歩5分

京阪電車石山坂本線三井寺駅から徒歩5分

JR東海道本線(琵琶湖線)大津駅から徒歩10分

長等商店街アーケードの中に本要寺山門がございます。

 

 

正式名称 滋賀県大津市 本要寺(ほんようじ)
住所 〒520-0046 滋賀県大津市長等2-3-29
電話番号 077-522-0337
メールアドレス honyouji@bj9.so-net.ne.jp
公式サイト http://www009.upp.so-net.ne.jp/honyouji/
Twitter https://twitter.com/#!/nichibon
Facebook http://www.facebook.com/#!/pages/%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E5%B8%82-%E6%97%A5%E8%93%AE%E5%AE%97%E6%9C%AC%E8%A6%81%E5%AF%BA/306534436029454