記事公開日:
平成26年度 大祈祷会 報告
2・3日前から「今年最大級の寒波が長く居座る」とニュース等で散々耳にし参拝者や駐車場、手伝いの方々のことを思うと心配が過る中の札書きや本堂準備でした。が、前日で雪は落ち着き、当日は晴れました。お蔭様です!!
この法要では、妙智寺の守護神『霊山帰子育鬼子母神』さまが正面にお出になります。出開帳(でがいちょう)といいます。
当然いつもの御厨子にいらっしゃるよりよく見えます。厳しくも母の尊顔で、釈尊に守護を誓願してから子を連れて帰るお姿。どこから見ても不思議と眼が合います。勿論、毎年出開帳されるわけですが今年に限っては違って見えました。
いつもより優しいお顔ではありましたが、眼が光っていました。その光は神々し
くもあり、妖々しい光です。この光の意味は、慌てずに解釈していきます。 合掌
前の記事へ
次の記事へ