御袈裟のご供養

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

昨年、本堂内の数十年開かずの扉を開け、大掃除を行いました。
掃除好きの私にとって、数十年開かずの扉があること事態が不可解でしたが、そこで古い五条袈裟を四つ発見しました。
おそらく、江戸後期~明治40年の間のものです。
この時代のお袈裟は、現在の物とは全く違って、裏地を含めた品質が素晴らしいのです。
しかし、頻繁に身に着けていたようで擦り切れが目立ちます。
そこで、修復不可能な物は、意を決して「お香袋」にしてもらいました。(寺族が作りました)
篤信貢献者に授与しようと思います。
また、一部は、チャリティーに寄付します。
これで、袈裟(正絹)のご供養になると思います。
南無妙法蓮華経
 

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ