智弘院墓地・永代供養墓

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

現代社会は、核家族や少子化の流れの中、「家」の概念が薄れ、昔のように一族同じ地に住み続けるという時代でもなくなりました。お墓を建てたくても、後を委ねられる家族がいない等々の理由により、埋葬供養のあり方も変化してまいりました。

将来自分が亡くなった時、先祖様のご供養や自分の供養をだれがどのようにして続けていってくれるのかということが問題となります。

智弘院の永代供養墓は、合同墓という形ですが、納骨される方の家族墓、檀信徒皆様方お一人お一人のお墓と捉えてください。このお墓には継承の問題、無縁化等の問題は起こりません。

智弘院にご縁のある檀信徒各家先祖代々のご供養、並びに永代供養墓は、今後代々の住職が法燈を継承し、御回向を捧げてまいります。 子孫に当たる子や孫が、安心して親先祖に手を合わせられる場所にしたいと願っております。

墓地内はバリアフリーです。車椅子でも安心してご移動できます。

『安穏廟の特徴』

過去の宗教・宗派は不問です。他霊園からの改葬も可。

日蓮宗智弘院の檀信徒として入信いただき、日蓮宗の作法でご供養いたします。生前のお申込み、ご遺骨での受け入れもできます。国籍は問いません。

安住の場所が確保でき、ご安心いただける事と思います。

基本的に当山より法名(戒名)を授与し、永代納骨供養簿に記載され、智弘院が永代にわたりご供養いたします。

智弘院墓地HP

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

NEXT

一覧へ