第三回 研修員ブログ 混合版~忙しさの中に見つけた教え~

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

皆さんこんにちは。
研修員の鎌倉です。今週の研修員ブログは通常と番外編を同時投稿とさせていただきます。
 
今週は山田恵大先生と赤堀正明先生のお二人からご講義を頂きました。
山田恵大先生のご講義では日常での、
「物の捉え方」や「考え方」で、
違う結果が生まれる事や、法話に対する考え方や信者さんと会話をしたときの
共感の仕方などを、熱意を込めて私達に教えてくれました。
また赤堀正明先生より、
「今後の日蓮宗僧侶がどうあるべきなのか」
「どのような考え方が必要なのか」
などを別の視点から教えて頂き、
「私たちが今後どのような行動や活動をしていけば良いのか」
などの新たな課題が私たちの中に生まれました。
 
そして21日より1泊2日で、
千葉県北部青年会による「少年少女修養道場」に参加させていただきました。
しかし、子供たちは最初私たちに心を開いてくれず、
どのように子供たちと触れ合えば良いのか分からずにいたのですが、
私たちが考えた「風船運びゲーム」をしたところ、とても楽しそうに遊んでいて、
ゲームの最後に私たち研修員から子供達に法話をしたら、一生懸命に耳を傾けてくれたのです。
それからの子供達は、心を開いて素直に言う事を聞いてくれるようになったのが、
大変うれしく非常に良い経験と成りました。
 
そんな子供達の行動に、
『質直にして意柔軟に(素直でまっすぐ、心は柔らかく)』
と言う言葉を思い出し、今後の生活に取り入れていこうと感じました。
先生方や子供達に様々な事を教わる、とても良い一週間と成りました。
最後に16日より関係各所の方々から、
沢山のご支援、ご供養を賜り、心より御礼申し上げます。
また、千葉県北部青年会の皆様に於かれましては
修養道場に参加させて頂きありがとうございました。
皆様のご協力に応えられる様、昼夜常精進で頑張って参ります。

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ