花まつり

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

昨年までは本堂前にお祀りしておりましたお釈迦さまを、本年からは本堂内にお祀りしました。
ご近所のお子さまや、私の子どもの友人達が、甘茶をお釈迦さまに供養し、ほのぼのしておりました。
そんな中、修行でご一緒させて頂いた友人が、ご遠方からご参拝下さいました。
心が綺麗な方で、ご一緒させて頂く度に、心が洗われる気がしています。
これこそ、まさに釈尊から頂戴したご縁に感謝です。
年々、灌仏会の参拝者も減り、本日がお釈迦さまの誕生日ということも忘れられつつありますが、逆に『仏教ってチャンス』と楽観的に考えております。
 
さてさて、長くなりますが、本日はお釈迦さまの教えの一つをお話させていただきます。

「涅槃像の教え」についてです。
本日4月8日は歴史上の釈尊の誕生日で、涅槃は2月15日です。
釈尊涅槃の絵は、北枕で、右脇が地面についております。

これは以外と知られていないのですが、不吉と思われている北枕は、地磁気が南から北に抜ける為、実は体に良いからだそうです。実際に牛や鹿などの多くの動物は本能的に、北枕で寝ています。磁気を感じ取る我々動物にとって、北枕は、心臓に優しく精神的にも落ち着くようです。特に片頭痛持ちのや鬱病の方は、試して下さい。

また、右脇を下にして寝ている理由は、心臓が人間の左側にあるので、右の肺が左の肺よりも大きく、そのように横になった方が、体にとって自然だからだそうです。消化器官も右脇を下にした方が、左脇よりも良いです。

難しそうなお釈迦さまの教えも、意外と身近な所にあるものです。

寺の役割は、ご縁のある皆様が生きている時に、幸せになっていただくことに尽きます。

心新たな四月となりましたが、共に精進致しましょう。
 

この記事は最終更新日から1年以上経過しています。
記事の内容やリンク先については現在と状況が異なる場合がありますのでご注意ください。

一覧へ